【FEED メディカルケア】

カテゴリーから探す

グローブ/マスクの種類と選び方

グローブ

画像をクリックすると商品詳細ページに移動します。

種類 仕様・タイプ 主な取扱い製品

プラスチックグローブ

塩化ビニル製グローブ。耐薬品性、作業性に優れ、安価で劣化しにくいため、幅広い用途に使われます。
パウダーなし 医療用
レミディーPVC
メディカルグローブ
パウダーフリー

商品ページはこちら

レミディーPVCメディカルグローブパウダーフリー
パウダー付き 一般作業用
べクストミル
プラスチックグローブ
パウダー付

商品ページはこちら

プラスチックグローブパウダー付

ポリエチレングローブ

耐薬品性、耐油性に優れ、やわらかく軽いポリエチレン製グローブ。一般にフィット感に欠けますが、経済的な価格が最大の魅力です。
一般作業用
ポリエチ ディスポ
カタエンボス

商品ページはこちら

ベクストミルポリグローブ

ラテックスグローブ

天然ゴム(ラテックス)製のグローブ。伸縮性、柔軟性に富み、指先までよくフィットするため、細やかな作業に適しています。 ラテックスに含まれる水溶性蛋白質によりアレルギー症状を発症することがあります。
パウダーなし 医療用
Skin Fit ラテックスグローブ
パウダーフリー
ポリマー加工

商品ページはこちら

Skin Fit ニトリルグローブ パウダーフリー
一般作業用
フィード ラテックスグローブ
パウダーフリー

商品ページはこちら

フィード ニトリルグローブパウダーフリー

ニトリルグローブ

ニトリルゴム(合成ゴム)製のグローブ。耐薬品性、耐油性、耐摩耗性に優れ、突き刺し強度が高く、耐熱性もあります。
パウダーなし 医療用
Skin Fit ニトリルグローブ
パウダーフリー

商品ページはこちら

Skin Fit ニトリルグローブ パウダーフリー

手術用グローブ

手術時の作業性、操作性に優れた滅菌済グローブ。当サイトでは、天然ゴム製の商品を掲載しています。
パウダーなし 医療用
エンブレム手術用手袋
パウダーフリー

商品ページはこちら

エンブレム手術用手袋パウダーフリー

◆グローブの仕様

プロテイン 天然ラテックスアレルギーは、製造工程後にラテックスグローブに残存する水溶性蛋白質(プロテイン)に反応して発現します。米国ASTM規格では、水溶性蛋白量が50μg/d㎡以下であることを推奨しています。本カタログに記載したラテックスグローブの水溶性蛋白量はメーカーの仕様値または実測値を示します(単位は特に記さない限り、μg/gです。50μgは50μg以下を意味します。また、測定値が不明のため、表記を見合わせたものもあります)。
※ASTM規格:世界最大規模の標準化団体であるASTM International( 米国試験材料協会、旧称 American Society for Testing and Materials)が策定・発行する規格です。
塩素処理 グローブの着脱を容易にするための処理です。グローブを塩素水で洗浄することで表面を硬化させ、ラテックス特有のべたつきを軽減し、パウダーなしでも滑らかに着脱ができるようになります。
滑り止め加工 グローブの表面をザラザラに加工することで細かい作業がしやすくなります。
ポリマー加工 ラテックス表面にコーティングされたポリマー層が手肌とラテックスの間のバリアとして機能します。

マスク

画像をクリックすると商品詳細ページに移動します。
種類 仕様・タイプ 主な取扱い製品

イヤーループマスク

耳に掛けて装着する、最も一般的なタイプのマスク。 耳掛けには丸ゴム、平ゴムの2種類があり、素材に天然ゴムを使用していない「ラテックスフリー」タイプはラテックスアレルギーの方も安心してお使いいただけます。
プリーツタイプ
前面をプリーツ状に折りたたんであり、顔前部へのフィット感が高いマスク。口の動きに合わせてプリーツが広がるため、話しやすく、呼吸が楽に行えます。
イヤーループタイプ
(丸ゴム)
ベクストミル
クリーンマスク

商品ページはこちら

ベクストミル リーンマスク
ベクストミル
プロテクトマスク

商品ページはこちら

ベクストミル プロテクトマスク
イヤーループタイプ
(平ゴム)
セーフマスク プレミア

商品ページはこちら

セーフマスク プレミア

立体マスク

顔の形に合わせたデザインにより、密着性を高めたマスクです。マスクと口元の間に空間ができるため、息苦しさや話しにくさが緩和されます。
立体タイプ
イヤーループタイプ
(打抜き)
ソフトーク 超立体マスク
サージカルタイプ

商品ページはこちら

ソフトーク 超立体マスクサージカルタイプ

N95マスク

装着した人を空気中の有害物質、ウイルスなどの微粒子から防ぐ目的で使用される医療用マスクです。
プリーツタイプ
上下ゴムタイプ
ポジティブ
フェイシャルロック N95

商品ページはこちら

ポジティブフェイシャルロック N95
◆ろ過効率
マスクの性能を計る指標として代表的なものに以下の2つがあります。
BFE(バクテリアろ過効率): マスクによって細菌(バクテリア)を含む粒子が除去された割合(%)
PFE(微粒子ろ過効率):マスクによって試験粒子が除去された割合(%)
米国の医療用マスク規格(ASTM F2100)によれば、一般的にBFE、PFE値が大きいほどろ過性能が高くなります。医療用としてはBFE値95%以上のものがおすすめです。
  低バリア 中バリア 高バリア
バクテリアろ過効率%【BFE】
(ブドウ球菌粒子径約3μm)
≧95 ≧98 ≧98
圧力差 mm H2O/cm2
(呼吸しやすさ)
<4.0 <5.0 <5.0
微粒子ろ過効率【PFE】
(粒子径0.1μm)
≧95 ≧98 ≧98
液体防御性能 mm Hg
(血液の不浸透性能)
80 120 160
難燃性レベル
クラス1 クラス1 クラス1
参考:粒子の大きさ(粒径:μm)
粒子の大きさ